どうもセイイチです。
今日は開発者の目線でEAに関する真面目な話しますね。
無敗EA(Sibeliusシリーズ)とは・・・⇒
SNSでも騒がれているようですが、テーパリングの影響で相場が急変動し、EAの破綻が相次いでいるようです。そもそもテーパリングって何?ってところなんですが、簡単に言うと、FRBは、MBS(米国債と住宅ローン担保証券)を合計で毎月1,200億ドル(約13兆円)購入していてテーパリングとは、この資産購入額を縮小するということです。
こういった大規模な金額の購入を縮小するという経済的懸念などから相場が急変動し、EAが対処しきれなかった・・・ということになります。
うちのEAは、経済指標によるダメージを極限にまで抑え込んでいて、あらゆる指標でも完全放置できるようにしています。(FOMCや雇用統計などわかる範囲で止めるも可)
そもそも、自分の裁量で止めたり再会したりだと、自動売買ではないっていうコンセプトで作っています。プログラムには、ある程度経済指標を回避できるようなものや、急変同時の損切りフィルターを埋め込むこともできますから、そこは開発者のセンスの見せ所でもあるのかなと思います。
なので、今回のテーパリング騒動も、うちのシベリウスシリーズEAはドローダウンはなく、小さな損切りで終わりました。特にSibeliusシークレットEAはオススメです。
さて、本日の利益は・・・マイナス1,157円でした!ひさしぶりの損切りでした・・・。
ですが、うちのEAは見ての通り、過去最高利益を更新中です。
月利、年利グラフを見ての通り、右肩上がり。このブログをずっと見てくださっている方ならわかると思いますが、最初の記事から100%近く成長中(最初の記事みてみてください)
私たち開発者は、他とは違って、プログラムに精通した開発側が直接提供していますので、運用時のリスク管理も提案しやすいのが特徴です。
年利のグラフ見ての通り、ドローダウンもないですし。意味不明なEAとはレベルが違います。しかも、全履歴オープンにしていて誰でも見れます。
自動売買はこのブログを書いている開発者が、皆様に直接無料で提供していますので、サポート体制も他とは違います。
まだ無料モニターは募集しておりますので、是非LINEメッセージくださいね!
↑日利
↑週利
↑月利
↑年利
使用している自動売買は、下記サイトから誰にでも配布しています!皆さんで利益を狙っていきましょう!24時間リアルタイムで成績公開中です!!是非のぞいてみてください!
開発者目線のまじめな開発者ブログも書いてます!
LINE登録で限定EAを無料提供してます!